おかげさまで開設25周年sinarmustikaraya.com 創業祭

sinarmustikaraya.com

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! ●江戸和本●後撰和歌集新抄 惣論+1-8巻 中山美石 文化11年 和歌注釈

※sinarmustikaraya.com 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

16,940

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 216ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

09月18日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

●江戸和本●後撰和歌集新抄 惣論+1-8巻 中山美石 文化11年 和歌注釈の詳細情報

後撰和歌集新抄[後撰集新抄](惣論・1~8巻)
【判型】大本8冊(江戸期刊行15冊中の前半8冊)。縦266粍。
【作者】中山美石(ウマシ)作。
【年代等】文化9年春、本居大平序。文化9年4月凡例。文化11年9月刊。[名古屋]片野東四郎(永楽屋東四郎)ほか板。
【備考】分類「和歌・注釈」。江戸期刊行は全20巻のうち1~14巻・別記1巻(計15冊)まで。15~20巻は明治・大正期刊行(活版)。三河国吉田藩の藩主松平信明の命により、『後撰和歌集』の全歌に注釈を施したもの。巻頭に、その師本居大平の序があり、続く著者の惣論では、『後撰集』撰述の事情を述べ、証本・歌数等をあげる。初めから順に詞書と歌を示しながら注解を加えるが、語釈や作者伝記の考証は諸書を引き、用例として挙げた歌も豊富である。諸説を綿密に検討し、また、合理的判断を下している。歌の意味をとらえることに重点を置いている。底本は流布本だが、意味を考える上で必要な場合、家集、『古今和歌六帖』などの本文の異同を傍書する。また、本居宣長の『後撰集詞のつがね緒』を頭注に記す。考証や説明に紙幅が必要な場合「詳しくは別記にいふべし」と記す。しかし、刊行された別記には、秋中巻に法皇と伊勢御との贈答に一首欠くという論、夢をかべとよむ事等8条を記すのみで載せられていない場合もある。詞書を含めて歌の意味を全体的にりかいすることに重点を置き、その点では『後撰集』注釈の白眉といえよう。『後撰集』の本文研究や私家集研究の成果の得られた現在、若干の修正は必要なものの、今なお、是を越える注釈はない(「日本古典文学大辞典」参照)。
★原装・題簽付・美本(江戸期早印本)。記名なし・蔵書印あり。稀書。

商品の情報

カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > その他
商品の状態やや傷や汚れあり,目につく傷や汚れがある
  • ●江戸和本●後撰和歌集新抄 惣論+1-8巻 中山美石 文化11年 和歌注釈

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.8点

現在、17件のレビューが投稿されています。